アドセンスイメージ画像

« 2008年04月01日 | Top2008年04月23日 »

最新記事【2008年04月02日】

毎日会社で会う人に挨拶をするのは、どちらでもいいように思うかもしれません。でも、挨拶はコミュニケーションの基本であると私は思います。そして、偉い人には挨拶をして、平社員には挨拶をしないのは最悪です。とにかく、挨拶を大切にしてください。そうすれば、皆さんといい関係を保てます。

あと、近所の人にも挨拶をするのとしないのでは雲泥の差です。

挨拶をしない→嫌な感じに見える→全然つながることはない

挨拶をする→いい感じに見える→もしかしたら仲良くなっていくかもしれない

あと、自分から先にすることも大切です。
簡単なことですが、これを実践してみてください。どんどんいろんな人と仲良くなれますよ。

ちょっとした事に対して調べてあげたり、見つけた時に教えてあげると相手は意外に喜んでくれるはずです。

友達が『○○ってどこに売ってるんだろう??』などと軽く言った一言を覚えていて、それがわかった時
『○○があそこのお店に売っているって友達が言ってたよ』と電話してあげるとわざわざ調べてくれたのかと思ってくれるはずです。

そんなにやらしくなく、いつもこういうことが自然にできるようになれるといいですね。

アドセンスイメージ画像2

コミュニケーション能力を高める方法

コミュニケーション能力とは、簡単に言えば人との上手な付き合い方、人と仲良くなる能力です。人との出会いで人生が大きく変わることが多いのです。人との関わりなしには楽しい人生はありえません。少しの心がけであなたの世界は大きく開けますよ~。


スポンサードリンク
更新履歴